Classic Widgets ~旧ウィジェット形式に戻すワードプレスのプラグイン~

ナガーノの無料メルマガにご登録で、
「3時間で10万円稼ぎ、その後継続収入を得る方法」を無料でプレゼント中!
さらに、ブログの作成に使える「イラスト画像」&「アイコン画像」も
無料でプレゼントしています!
さらにさらに、今だけの期間限定で非売品のツールも
無料でプレゼントしちゃいます!
ワードプレスのバージョン5.8より、
ウィジェットがブロックエディター画面に変わりました。
表示形式が大きく変わりましたので、
従来のウィジェット形式に戻したいという方も多いと思います。
その場合は旧ウィジェット形式に戻すことができる
「Classic Widgets」というプラグインを使いましょう。

Classic Widgets ~旧ウィジェット形式に戻すワードプレスのプラグイン~
Classic Widgetsはワードプレスのバージョン5.8以降のウィジェットを
旧ウィジェット形式に戻すためのプラグインです。
長年ワードプレスを使っていて、
旧ウィジェット形式の方が使いやすいという方は、
Classic Widgetsを使って、旧ウィジェット形式に戻しましょう。
Classic Widgetsのインストール方法
それでは早速、Classic Widgetsをインストールしていきましょう。
Classic Widgetsをインストールするにはワードプレスのダッシュボードメニューの
「プラグイン」の中の「新規追加」をクリックしてください。

次に、画面右上の検索ボックス内に
「Classic Widgets」と入力してキーボードのENTERをクリックしてください。

すると、Classic Widgetsが出てきますので、
「今すぐインストール」をクリックしてください。

Classic Widgetsのインストールが終われば、「有効化」をクリックしてください。

これで、Classic Widgetsのインストールと有効化が完了しました。
Classic Widgetsの設定
基本的にClassic Widgetsはインストールして、有効化すれば
特に設定することはありません。
Classic Widgetsをインストールして有効化することで、
ウィジェットの表示がブロックエディター画面から、
旧ウィジェット形式に変更されますよ。
.
おすすめワードプレステンプレート【エッジプラス1】
ナガーノは、ワードプレスのテンプレートは、
【エッジプラス1】をおすすめしています。
当サイトもエッジプラス1のテンプレートを利用して作成しています。



ワードプレス初期設定代行サービスについて
※ワードプレスの設置・初期設定でお困りの方は、
【ワードプレス初期設定代行サービス】で、ナガーノが代行作業させて頂きますね。
ご希望の方は、【ヘッダー画像】の作成代行のみをお申し込み頂く事もできますよ。



ナガーノのアフィリエイトコンサルについて
ナガーノはあなたと1対1のマンツーマンでのアフィリエイトコンサル
【アフィリエイトマンツーマンコンサル】をお受けしています。



マンツーマンコンサルの上位コンサルの
【アフィリエイトプレミアムサポート】もお受けしています。



※すでに定員に達してしまっていた場合は、ご了承ください。
こちらのサイトでご案内しています。
ワードプレスのことだけでなく、 基本的に12時間以内、遅くても24時間以内には必ずご返信させて頂きます。 ![]() |
![]() |
この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています
- Advanced Random Posts Widget ~ランダムに記事を表示するワードプレスのプラグイン~
- Recent Posts Plus ~最近の投稿を表示するワードプレスのプラグイン~
- Classic Editor ~旧エディターに戻すワードプレスのプラグイン~
- WordPress Popular Posts ~人気記事を表示するワードプレスのプラグイン~
- Akismet Anti-Spam ~スパムコメント対策に便利なワードプレスのプラグイン~
ブログを長期間運営していれば、古い記事は埋もれてしまう傾向にありますが、 ランダムで選ばれた記事を表示すれば、 あまり見…
最近の投稿は、ブログ記事の中でも新しい記事なので、 読者さんの関心も高く、表示しておけば見てもらえる可能性が高く、 読者…
ワードプレス5.0よりエディターが大きく変わりました。 ワードプレス5.0より「グーテンベルク(Gutenberg)」と…
ブログで人気記事を表示すれば、関連記事などを表示するのと同様、 ブログに訪問してくれた人に、今見ているページ以外のページ…
ワードプレスを運営していると、ブログ記事にコメントが投稿される場合があります。 しかし、コメントの中にはスパムコメントが…
【期間限定】ナガーノのメルマガに登録するだけで【豪華ツール】無料プレゼント中
今なら、ナガーノの無料メルマガに登録するだけで、
豪華ツール&最大1500ポイントのメルマガポイントをプレゼントしています。



ナガーノのLINE公式アカウントに登録するだけで【メルマガポイント】プレゼント中
今なら、LINE公式アカウントに友達登録して頂くだけで、
2000円相当のメルマガポイントプレゼント中!
スマートフォンからサイトをご覧になっている場合は、
こちらから友達に追加してくださいね。

パソコンからサイトをご覧になっている場合は、
スマートフォンでこちらのQRコードを読み取って、友達に追加してください。

もしくは、@641pjexe(@も含む)で友達検索してください。